こんにちはRe-createです。
今日はエコカラット+のデザインパッケージについてご紹介いたします。
デザインパッケージ。それは・・・
家具を選ぶように、壁を自分好みに変える。
それがデザインパッケージです。

壁を飾ることで部屋の印象は大きく変わります。
こだわりの家具を選んだり、お気に入りの絵を飾ったり。
豊富なデザイン・サイズを自由に選んで簡単に施工、
エコカラットプラスをより手軽に楽しむことができます。
■デザインパッケージの選び方
1、デザイン
3つのシリーズから、お好みのデザインを選びます。
カラーセレクトシリーズ
パターンの中で、エコカラットの色を選択できます

デザインパターンシリーズ
アートなデザインを組み込んだシリーズです

ミックスシリーズ
タイルなどの素材を組み合わせたシリーズです

2、空間・サイズ
空間の大きさに合わせて設置すべきサイズを選びます。

※イラスト内の平米数は目安のサイズです。
3、見切り材
エコカラットプラスのまわりを美しく仕上げ、アクセントとなる見切り材を選びます。
デコラフレーム


シンプルフレーム


それではラインアップをご紹介します。
■ルドラ × ファインベース

■ラシャ × シルクリーネ

■ビンテージオーク × たけひご

■キルト × ファインベース

■フェミーナ × パールマスクⅡ

■ラグジュアリーモザイクⅡ × ヴィーレ × シルクリーネ

■ヴィーレ × シルクリーネ

■ストーングレース

■ヴァルスロック

■キルト

■ペトラスクエア

■ヴィーレ

■ドリス

■ドリス × ファインベース

■フェミーナ × パターン柄

■ラシャ × パターン柄

■アンティーク オールドイエロー

■アンティーク グレイッシュブラウン

以上でデザインパッケージの紹介は終了です。
たくさんの種類から選ぶのが大変な場合は、このような出来上がっているパネルをチョイスするのもいいかと思います。
この記事を見てエコカラット+に興味が沸いた方や、施工してみたいと思った方は、お気軽にお電話下さい。
ご相談・お見積りは無料ですのでよろしくお願い致します。
スタッフ一同